ネット通販の影響で、10年後24万人のトラック運転手が不足するそうです。ネットで物を買う生活者が増えると予想している。
もう、つまらない店には足を運ばない。つまらない商店街に行ってもしょうがない。それがそのうちモールもつまらない。アメリカはデッドモールが問題になっている。
このネット会社は、Amazon・Yahoo!・Facebook・Twitter等々、ほとんどアメリカが発生地。そして世界を牛耳る状態。その多くは製造業ではなく、小売業ではなく、物流ではない、ITシステムで業績が大きくなったほんの一握りの企業だということ。それが様々な業種に影響を及ぼしている。
私が若い頃憧れた、目に見えるアメリカではなく、目に見えないネット王国アメリカ、そして世界を牛耳っている。
人間の、便利で簡単、早くて安く利用できる、もっともっとという欲望に気付かないうちに、もうおかしくなっている。これからどうやってバランスをとっていくのだろう。
学卒が多過ぎるから、トラック運転手にならないだろうね。勉強が好きでもないのに、高学歴が必要だと思って大学出ても、昔の中卒・高卒の仕事を選択しなければならない。だって、石を投げれば学卒に当たる。
昔のように、学卒が少なければ何とかなったかもしれないが(需要と供給のバランス)、学卒という供給が多い時代、大学出たところでAIが当たり前になるし、今は人手不足だけど確実に企業は減っていくから、最終的にはバランスがとれていくんだろうとは思う。
でも今、どう生きるかだからなぁ~。リアルよりバーチャルがなんとなくカッコイイのかよ!ゲーム世代が多いからしょうがないか。