城丸正ブログ

カレーを作るとき

2021.11.08

以前読んだ本で、カレーを作るとき悩むのはビーフにしようか、ポークにしようか、それともチキンにするか。要は主役を何にするか。チキンを主役にすると、ビーフとポークは出番がなくなる。

ところが、どの肉にしようとも、玉ねぎ・にんじんは必ず必要とされる。

上手く主役を引き立て、全体の味を調え、なくてはならない存在として不動のポジションを保つ。

これは主役と脇役という内容です。

我々の世界も、県を代表する企業、あるいは日本を代表するような企業は主役でありスターである。

ほんの一握りにすぎない。

それ以外はほとんど名も知れない会社であり、多くは脇役。

だが、カレーと同じで、脇役がなければ主役は存在する意味がない。どの世界でも、多くは脇役的存在だと思う。

プロスポーツでも、映画やドラマでも、スターは華やかに報道される。

その華やかさを支えているのが脇役の地道なプレーでもある。

そして、この脇役からスターになる人はいる。

しかし、一度主役になると脇役になるのは難しい。常に主役を張らなければならない。

『旬は短い』

中途半端な主役だったら脇役に徹することもありだ。しかも、名脇役という手もある。すると、結構息が長い。

もう一つは、完全な裏方に徹する手もある。

住宅メーカーやマンションメーカー、不動産業が主役だとすると、我々は脇役である。

社会は主役だけで成り立ってはいない。

脇役あっての主役であり、主役あっての脇役でもある。

何でもそうだけど、自分はどっちに向いているかということなんだ。

もし、カフェをやるとしたら、

●自分でカフェを経営したいのか

●カフェのスタッフでいたいのか

●チェーン店のカフェで働くのか

様々なんだ。

これだけは言える。

あなたの今の仕事・彼・彼女、運命の出会いで意味がある。

決して永遠ではないが、諦めることはない。

みんな今のあなたにちょうどいい。

そう考えていくと、みんなそれぞれが一生という一回しかないドラマで、あなたは主役だし、これからもずーっと主役を張っている。

足元や目の前に見える全てがあなたなしでは存在しない。