こんにちは。
期間限定で「繊細で美しい伝統工芸~ルイーズたちがつくる美しいバスケット」を開催中です。

ルワンダ人女性のルイーズに出会い、「アフリカの民藝品」とは全く異なるクオリティの高さ、そして力強く印象的な美しいルワンダバスケットとの出会いが全ての始まりです。
きっかけを与えてくれたルイーズ「Louise」の名に、ルワンダ:Rwandaの「R」を冠し、彼女たちがつくる美しいバスケット:Basketの「B」を合わせ『ルワンダのルイーズたちがつくる美しいバスケット』の意味としたブランドネーム、RuiseB「ルイズビィ」。
アフリカ途上国に暮らし、経済的には決して豊かではないけれど心豊かなルイーズ達に感謝を込めてこのブランドが出来上がりました。


ひとつのバスケットが完成するまで約1週間。
繊細で個性的な柄は、ルワンダの伝統や平和の願いが込められています。
バスケットの底にループを付けているので壁に掛けられます。
いくつか壁に並べてアートとして楽しむのも素敵です。
パンやお菓子、果物を入れてもOK。
天然素材のため、水洗い厳禁、紫外線による色やけに注意です。


バスケットと同じ柄のキーホルダー、ピアスもございます。
模様ごとに”未来への希望”や”幸せ”などの思いが込められています。
裏面に書いてあるので一つ一つ見てみてくださいね。

キーホルダー¥1,000(+tax)
アガセチェはルワンダの嫁入り道具だそうです。
中に大切なものを入れて嫁ぐ風習があります。
どんぐりのような形がかわいいです。
バックも多種多様な種類があります。


サイズ、デザイン様々なので男女問わず使っていただけると思います。



麻だけではなく、ウールと組み合わせたバッグもご用意しているので今の時期からお使いいただけます。
Ruise Bの商品は新潟では初の展開になるため冬を楽しんでいただけるアイテムがたくさん入荷しております!12月8日(日)までの期間限定ですので是非ご覧になっていただきたいです!
みなさまのご来店をスタッフ一同お待ちしております!!