以前に、焼酎グラスや冷酒グラスなどのご紹介をしました。
その時の記事はこの記事の最後にまとめてありますので、ぜひご覧ください。
今回は、夏に向けておいしい時期になってきたビールを愉しく飲むためのグラスウェアのご紹介です。
ビールの泡立ちも眺めてしまう個性的なグラスたちです。
北欧の文化やライフスタイルを発信する
デンマークブランド「HOLMEGAARD」(ホルムガード)
ホルムガードとは1825年にデンマークに生まれた伝統あるガラスブランドです。創業当初は「緑色ガラス瓶」のみの製造でしたが、チェコの伝統産業である、ボヘミアンガラスの職人たちとともに、「透明ガラス」のタンブラーなどを作り、様々なデザインを誇るワイングラスのラインナップは「ホルムガード」の代名詞になりました。そのクオリティは「デンマーク王室御用達ブランド」として選ばれています。

(右) HUMLE ビアグラス Ale 480ml ¥3,600+Tax

(左) クラフトビア 重厚 ¥700+Tax
クラフトビア
クラフトビールの味わいを存分にご堪能頂けるビアグラスシリーズ。グラスが変われば、ビールの味わいも変わります。ビールの爽快な喉越し、芳醇な香り、重厚なコクをそれぞれ引き立てる3形状のグラスシリーズで多様なビールの飲み比べをお楽しみください。以前にグッドデザイン賞を受賞しており、背景には様々な努力と飲む人の為に考えられたデザインが生かされています。

末広がりの飲み口は、口先から口全体にビールの味わいを広げ、
下膨れの形状によって、芳醇なビールの香りを引き立てます。

ビールが舌の真ん中を通り、ストレートに喉の奥へ。
爽快な喉越しを引き立てます。

口すぼまりの飲み口は、舌の真ん中から口の奥に
ビールを運び、重厚なコクを引き立てます。
今回6種類のグラスをご紹介させて頂きました。
自分の好みは様々だとおもいますが、仕事終わりや、友人との飲み会、その席でちょっと愉しく飲めるグラスがあると楽しくなりませんか?
自分へのご褒美だったり、友人へのプレゼントなんてのもとても素敵だとおもいます。
他にも焼酎のグラスウェアや冷酒を愉しむためのグラスウェアなどもご用意しております。
お酒好きな人にはぜひ、おすすめしたいグラスのご紹介でした。
ご検討の方はぜひ店舗までお越しください。
スタッフ一同お待ちしております。