Mayoさんのバックを紹介します。

さまざまな生成りの帆布をパズルのように、パッチワークのように組み合わせたトートバッグ。同じ生成り色でも濃淡があって個性的な表情を出しています。

こちらはA4サイズ。ちょうど板目のような煉瓦のような模様にみえるバッグ。

裂き織りがどこに使われているかというとサイドに、ちょうどブランドタグのようにさりげなくついています。



コンパクトなトートバッグ。中にはファスナー付きのポケットがあります。

裂き織りのタグもさりげなく。しかし、存在感があります。

丸い形がかわいいタマゴ型バッグ。こちらはとって部分がすべて裂き織りになっています。

Mayoさんのポーチやバッグは母の日のギフトにもおすすめです。
すべて一点ものになりますのでお母さんに似合いそうなものを選んでみていかがでしょうか?