城丸正ブログ

このままでいいのか

2023.10.15

自分ももちろん、多くの人が目新しい言葉に飛びつく。横文字に騙される。

SDGs、エコロジカル、エコフレンドリーとか。

言葉が流行っているだけで中身は伴っていない。当然、人の価値観が変わらなければ社会は根本的には変わらない。

地元の商品やサービスに対して今まで以上に興味が向けられているとは伝わっているが、そういう人は1割程度で、さらに環境負荷の少ない商品を選んでいると回答したのは1割未満という記事があった。「やっぱりな」と思った。

にもかかわらず、バカの一つ覚えのように、今流行している言葉を使ってアピールしてもほとんど響いていないのが現実なんだろう。はっきり言って、人の考え方はそんなに簡単に変わらない。「物を大切に使おう」「壊れたら直そう」「もったいない」これでいいじゃないか。使い捨てをやめればいい。

ただ、経済成長の前提となるのが大量生産大量消費、短期的な買い替えなわけで、これに対して大きな声でNo!とは言えなかった。自分も資本主義社会に生きているわけだから。

どうすればいいのか誰も分からないのではないのか。今のままだと持続不可能で、いくところまでいってしまうでしょう。

※自分の考えに沿う記事ばかりに目が向かってしまうので、思考の幅が取れなくなってくるのは反省点です。