ブログ

S.H.S TOYANO BLOG

シューアイボリーさんのお正月水引飾り

2022.12.20

 

こんにちは!

 

 

 

 

昨日は一気にドカッと雪が降り驚きました。

運転や、雪かきに大変な思いをした方も多かったのではないでしょうか?

 

 

鳥屋野店の前の道路です。

今日はだいぶ落ち着きましたがまだまだたくさん積もっているので

外出の際はお気を付けください。

 

 

 

 

 

 

 

先日よりシューアイボリーさんの

お正月の水引飾りの販売を開始いたしました!

 

シューアイボリーさんはフリーのお花屋さんとしても

活動されています。

インスタグラムもございますのでご覧になってみてください。

@chou.ivory、@chou.ivory.mizuhiki.work

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シューアイボリーさんの水引飾りは

和紙を使って一つ一つ手作りされています。

 

とても繊細で、美しい水引飾りです。

なんといってもデザインの種類の多さに驚きました。

 

1点しかないデザインのものもございます。

同じようなデザインでも色の使い方が少し違ったり

見ていて楽しいです。

ぜひお気に入りを選んでいただきたいです。

 

 

ドライの枝を使った飾りもとても素敵です。

 

 

 

大きさも様々ですが、

小ぶりで飾りやすいものが比較的たくさん揃っていますよ。

写真で紹介しきれていないものもございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水引飾りのようなお正月飾りは

しめ縄や門松など様々な種類がありますよね。

 

お正月飾りはなんのために飾るのか、

どんな意味があるのか、ご存じでしょうか?

 

 

 

わたしも詳しく知らなかったので調べてみました。

 

 

 

 

 

まずお正月飾りとは、

初日の出のタイミングでやってくる

「歳神様」を家にお迎えするためのものだそうです

 

なので玄関に飾っているお家が多いのですね。

歳神様をお迎えする目印になります。

 

 

 

水引には人と人を結びつける

縁結びという意味合いや、

引けば引くほど硬く結ばれるという意味合いもあるそうです。

 

 

水引飾りを飾ることで、

人との結びつきに恵まれた1年になりそうです。

 

 

他のお正月飾りにもそれぞれ意味が込められていて、

その意味を知って自分にあったお正月飾りを選ぶことが大事なんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

お正月飾りを飾る日にちは

12月28日か30日が好ましいと言われております。

 

年末の大掃除が終わって、

家の中がキレイになった状態で飾るのが良いタイミングです。

 

 

お正月飾りを片付けるタイミングは

地域にもよりますが1月7日頃が一般的です。

 

 

 

 

 

12月は予定が多くバタバタしがちですが、

ゆとりを持って飾りものの準備や家の掃除をすませておきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

※水引は和紙でできておりますので

お取り扱いにご注意の上

なるべく雨風にあたらない場所にお飾りください。

 

 

 

 

来週には追加で水引飾りの納品予定もございますので、

お楽しみにしていてください。

シューアイボリーさんの水引と素敵な新年を迎えましょう。