ブログ

S.H.S NAGAOKA BLOG

まちたんけん

2025.09.12

今年も柿小学校の2年生が、「まち探検」の授業でSHSを訪問してくれました。

 

 

店内を回りながら、

ここが以前は割烹旅館として長岡の人から愛されていたということ、

家具だけでなく食器や観葉植物やアートなど生活を楽しくしてくれるものを置いているということ、

そしてレストランやカフェ、ホテルがあり、結婚式場という場所でもあること、

お話しさせてもらいました。

 

 

「どうしてランドセルもあるんですか?」

「この良い香りがするのは(ディフューザーでした)どうして置いてあるんですか?」

「はたらいていて一番嬉しいことはなんですか?大変なことはなんですか?」

「どうしてホテルもあるんですか?」

「レストランで一番人気のメニューはなんですか?」

などなど、たくさんの質問がありました。

 

 

 

とても真剣に耳を傾けてくれた17人のお子さんたちの目と表情からは興味と好奇心がキラキラと溢れ出していました。

自分が暮らす地域のことを知ることで、親しみや愛着ををより深めてもらえたらいいなと思います。

 

まち探検に来てくれた柿小学校2年生のみなさん、先生方、どうもありがとうございました。

これからもどうぞ気軽に立ち寄っていただけたら嬉しいです。