まだ残暑がきびしい日もありますがだんだんと秋の訪れを感じるようになりました。
今日は鍋のご紹介です。

フラムご飯鍋(5合炊き)

新米もようやく出回ってきました。土鍋でご飯を炊きたい方へオススメです。吹きこぼれにくい構造になっていて取っ手も持ちやすいです。ご飯を炊く以外にも煮込み料理などにも使えます。


ドゥーブ9号鍋

すっきりとしたフォルムで鍋底はフラット。お鍋の時はテーブルでカセットコンロを使う方も多いと思いますが底が広いので抜群の安定感です。深すぎないので中の具材が綺麗に見えます。ミルフィーユ鍋などオススメです。


レルニール9号鍋

こちらは本体、蓋ともに丸みのあるデザインです。大きめの具材を入れてゴロゴロとしたお鍋もいいですね。蓋の取っ手が平らになっているので逆さにしておいておくことができて便利です。蓋の置き場所に困りません。


やはり大きい鍋は食卓での存在感が大きいですし豪華に見えます。寒い日にみんなで囲むと幸せですよね。
お鍋は簡単で美味しいのでこれから登場する機会も多くなると思います。早めにチェックしてみてください。